学年だより作成時に使えるワードの技(箇条書き)

学年だより作成時に使えるワードの技(箇条書き)

学年だより作成時に使えるワードの技(箇条書き)

ワードで箇条書きのマークを変更する方法の解説です。

完成イメージ
ワード箇条書き

箇条書きにつけるマークはボタン操作で変更することができます。

 

持ち物リストなどに便利

この機能は校外活動時の持ち物リストの作成などに便利です。
わかりやすい学年だよりを作成するテクニックとして活用してみてください。

 

インデントを増やす

文章を入力し、箇条書きにする部分だけを選択します。

【1】文章入力 【2】箇条書きにする部分を選択

 

箇条書きにする部分を選択した状態で、メニュー「ホーム」にある「インデントを増やす」をクリックします。

 

右向きの矢印「→」があるのが「インデントを増やす」です。

 

箇条書き部分が字下げされます。

 

行頭文字の設定

箇条書きにする部分が選択された状態で、行頭文字の設定ボタンをクリック。

 

 

この画面で箇条書きのマークを設定、変更することができます。

 

マークの種類

 

定番のマークが用意されています。
マークを外すときは、「なし」を選択してください。

【新発売】先生向け参考書籍

学校現場で使える操作画面が中心のマニュアル形式
〜目次(一部)〜
1.クラス概要
2.クラスの作り方
3.クラスに関する設定画面
17.資料の活用例)オンライン展覧会
18.資料の活用例)行事動画の公開
26.課題の活用例)ノートを写真で提出
27.課題の活用例)ノートを写真で提出の作り方
30.質問の活用例)健康観察
31.質問の活用例)重要な連絡の既読チェック